top of page

自由診療
インプラント
インプラントとは
インプラントは自分の歯を失った場合に行う治療の一つです。入れ歯やブリッジにつぐ第3の治療法として注目されています。最大の特徴は、人工歯根を骨に埋め込むため自分の歯と同じように使うことができることです。

インプラントの条件
インプラント治療は手術が必要なため、全身状態が悪い方や、インプラントを埋め入れる予定部位のあごの骨が丈夫でない方は治療を受けられないケースもあります。
また、高血圧症や心臓疾患などの循環器系疾患、喘息などの呼吸器系疾患、糖尿病や骨粗しょう症などの既往歴がある方も注意が必要です。
治療方法
チタンやチタン合金でできた人工歯根を骨に埋め込み、アパットメントと言う義歯との連結部品を取り付け、義歯を被せます。
期間・回数
4ヶ月から6ヶ月程度
既往症がある方は期間が伸びることが多いです。
費用
1歯330,000円(税込)


リスク・副作用
-
毎日の歯磨きが不十分だったり、手術後にメンテナンスを受けていないと 、歯垢や歯石が溜まってインプラントや周囲の粘膜で炎症を起こします。さらに、進行するとインプラントを支える顎の骨が溶けてしまいます。
インプラント
ホワイトニング
ホワイトニング
治療方法
オフィスホワイトニングは歯をクリーニングしてから、歯の表面にホワイトニング剤を塗布して光を照射して歯を白くします。
期間・回数
4ヶ月から6ヶ月程度
既往症がある方は期間が伸びることが多いです。
費用
26,400円(税込)


リスク・副作用
-
ホワイトニング後数日間痛むことがあります
bottom of page